大道芸の時代屋プロ              

演目

伝統芸能・南京玉すだれ          大道・皿まわし           唄芸・剣玉売り
                    



筑波山名物ガマの油売り    時代屋流・ひとつのこんたん踊り     日向・ひょっとこ踊り
                      





時代屋プロ 十八番・どじょうすくい踊り     門司港名物バナナの叩き売り        外郎売の口上                  
                            外郎売の口上                                   
”画像をクリックすると、その演目・出し物の詳細画像が表示されます”



時代屋プロ 「時代屋 武ちゃん」の演目一覧

クリック 出  し  も  の 解               説 ひ  と  こ  と
其の1 伝統芸能・南京玉すだれ むかし懐かしい大道芸の代表的な日本古来の伝統芸能です 結婚式や古希の祝い・新年会などでも
其の2 大道・皿まわし 軽妙な口上と音楽にのっての演技、笑いを誘います 幼稚園や保育所・施設などでも好評
其の3 唄芸・剣玉売り 軽快な口上と演技が、童話の世界にひきこまれる? ファンタジックなムードに・・・♪
其の4 筑波山名物・ガマの油売り 浪人姿に高下駄、名刀・正宗を抜いての迫真の演技に・・・! ついガマの油を買いたくなるかも?
其の5 ひとつのこんたん踊り お座敷芸の一つで、別名・よかちん踊りとも云われている 厳かな儀式とエロチックな踊りが・・
其の6 日向・ひょっとこ踊り 日向市に伝わる民族芸能。狐・おかめ・ひょっとこの面を被って軽快に踊る 結婚式やお祝いの席にも・・
其の7 門司港名物・バナナの叩き売り ご存知、叩き売りの元祖、バナナの叩き売りは懐かしい・・・♪ イベントなどで会場が盛り上がります
其の8 安来節・どじょうすくい踊り どじょうすくいを紹介しながら、連続5ヶ月間・全国を周った修行の一人旅は有名? 本場の安来節・どじょうすくい踊りを・・・
其の9
どじょうすくい二人踊り どじょうすくい踊りの基本を基に、素朴でユーモアな踊り 思わず、笑いを誘う仕草が・・・
其の10
不如帰(ほととぎす) 明治の文豪、徳富蘆花の名作・新派大悲劇、ご存知「不如帰」です・・・(涙) ハンカチ片手に、どうぞご入場ください
其の11
こきりこ・ササラ踊り 南京玉すだれのルーツと云われる富山県五箇山に伝わる、こきりこ・ササラ踊り ほんわかとした優雅な踊り・・・♪
 其の12
 外郎売りの口上  二代目・市川団十郎によって創作された歌舞伎十八番「外郎売」  薬です。早口ことばのバイブルにもなってます!
 其の13
 七色唐辛子売りの口上  昔懐かしい・・・売り声を発しながらの唐辛子売りで〜す!  軽快なリズムにのって・・・
・・・ 祝い締め・寅さん口上など・・・ おめでたい席での祝い締めや、寅さんでもお馴染み大道芸の呼び込み口上など 懐かしい文句が次々と・・・


  ↓↓↓
★ 時代屋プロ・さすらいの大道芸人・時代屋武ちゃんの動画ですが、御用とお急ぎでない方は、ごゆっくりとご笑覧くださいませ!

      
こちらは「吟舞楽こ」グループの先輩に制作していただいた「さすらいの大道芸人 時代屋武ちゃん」です。

      「時代屋 武ちゃんの安来節・どじょうすくい踊り」其の1

      「時代屋 武ちゃんの安来節・どじょうすくい踊り」其の2(二人踊り)

      「時代屋 武ちゃんのガマの油売り口上」(ダイジェスト版)

      「時代屋 武ちゃんのガマの油売り口上」(吟舞楽こin鞆の浦)

      「時代屋 武ちゃんの南京玉すだれ」

      「時代屋 武ちゃんの唄芸・けん玉売り」

    

                                                                  

inserted by FC2 system